【ゴーストオブツシマ】おすすめビルドまとめ一覧(侍・弓取・浪人・刺客)【Ver.2.0以降・気力120 対応版】

【ゴーストオブツシマ】おすすめビルドまとめ一覧(侍・弓取・浪人・刺客)【Ver.2.0以降・気力120 対応版】

Ghost of Tsushimaのオンラインマルチプレイ「冥人奇譚」の、おすすめビルドをまとめて紹介しています。

現環境で最強とも言われている話題の侍ビルドから、特定の能力に特化したこだわりのビルドまでをご紹介。今のところすべての役目を1種類ずつ掲載しておりますが、今後もっと色々なビルドを掲載・随時更新予定です。

「自分に合いそうなビルドはあるかな?」「アプデで新しく追加された技や神品を試してみたいけどどんな構成がいいだろう?」など、ビルド作成に悩まれている方の参考になれば幸いです。

こちらの掲載ビルドからヒントを得て、ぜひ自分史上最強のビルドを完成させてみてください!

侍のビルド

劫火の剣ビルド

技の構成

特技:劫火の剣
技 その1:神の加護
技 その2:気力増加
技 その3:八幡の憤怒

武具とスキル(特殊効果&技能)の構成

武具 スキル(特殊効果&技能)
水の太刀(太刀) 近接攻撃の威力(5~12%)
奥義の威力(10~20%)
水の型の達人
焔の剣
半弓(飛道具) 飛道具による気力回復量(5~10%)
矢を番える速さ(10~20%)
命中の礼
侍の護符(護符) 近接攻撃の威力(5~12%)
奥義の威力(10~20%)
恵みの刃
火の化身
くない・改(暗具 壱) 近接攻撃の威力(5~12%)
討伐でクールダウン減少(1~4秒)
大くない
隠刃
士魂の水(暗具 弐) 討伐でクールダウン減少(1~4秒)
負傷時に気力回復(10~25%)
気付け薬
良運

大型アプデ後に「侍が最強になった」と超話題になっている侍の炎上ビルドです。アプデ後に追加された強力な新技「劫火の剣」を主力としたしたもので、侍を使うならまずは作っておきたいおすすめのビルドです。また、同じく大型アプデ後に追加された神品「士魂の水」を組み合わせることにより、誰にでも扱いやすい強力なビルドとなっております。

ちなみに、焔の剣と劫火の剣の違いは、焔の剣は効果時間8秒(※発動直後から45秒のクールダウン)に対し、劫火の剣は効果時間20秒(※劫火の剣の技終了後から36秒のクールダウン)です。劫火の剣の効果時間は焔の剣の2倍以上です。さらに、劫火の剣は▲長押しの強打を当てることで周囲の敵も炎上します。

暗具の神品「くない 改」のクールダウン減少効果を上手く活用し、劫火の剣や太刀の技能の「劫火の剣」を高回転させ、敵を炎上させながら戦います。

回復手段は、侍の護符の技能「恵の刃」を利用し、特技の発動中に近接攻撃を当てることで体力を回復します。劫火の剣を発動しながら攻撃しているだけで体力がぐんぐん回復します。

士魂の水は、体力回復効果は低いので、主に気力回復用(気力がランダムで1~3回復)として利用します。使えるならすぐに使用し、奥義「八幡の怒り」に繋げましょう。

弓取のビルド

鹿神の慧眼ビルド

技の構成

特技:影分身
技 その1:弓取の矜持
技 その2:自動補充
技 その3:神の加護

武具とスキル(特殊効果&技能)の構成

武具 スキル(特殊効果&技能)
水の太刀(太刀) 特技のクールダウン減少(5~12%)
受け流しの機先(5~12%)
水の型の達人
焔の剣
鹿神の慧眼(飛道具) 飛道具の威力(5~12%)
矢を番える速さ(10~20%)
破兜の矢・針
鋭い矢・針
弓取の護符(護符) 飛道具の威力(5~12%)
特技のクールダウン減少(5~12%)
弱体矢
自動回復
火焔玉(暗具 壱) 討伐でクールダウン減少(1~4秒)
クールダウン減少(8~15%)
効果範囲の拡大
良運
煙玉 討伐でクールダウン減少(1~4秒)
クールダウン減少(8~15%)
気合
礼物

大型アプデ後に追加された飛び道具の神品「鹿神の慧眼」を使ったビルドです。

鹿神の慧眼は矢を大量に消費するので、気力を使って矢を補充する技「自動補充」を使用します。そのため、奥義は発動せず通常攻撃のみで敵を倒していきます。また、弓を引き絞るだけで自動で敵に照準を合わせてロックオンしてくれるので、弓取に慣れていない人でも扱いやすいビルドです。

鹿神の慧眼の「拡散矢」を使った攻撃が非常に強力なので、これまで弓取にできなかった「単体の敵に対して大ダメージを与える」戦い方ができるようになりました。このビルドなら鬼の体力もみるみる削ることができます。

ただ、矢の残数管理が非常にシビアで、弓の射撃自体は簡単なものの、立ち回りに関しては若干プレイスキルが求められるビルドです。

立ち回りのポイントとしては、単発で敵を攻撃するときは、通常の矢ではなく火の矢を優先的に使います。敵の体力が少し残ってしまった場合も、通常の矢ではなく火の矢でとどめを刺すようにすると無駄なく立ち回れるでしょう。ほかにも、技の「自動補充」、武具の技能「礼物」や「気合」の効果をうまく運用できれば、矢を切らさずに戦い続けることが可能です。

この鹿神の慧眼を使ったビルドは、特殊効果や技能の好み・プレイスタイルによって、色んな組み合わせが生まれそうなビルドです。ぜひ自分にあったビルドを追及してみてください。

浪人のビルド

火遁の咆哮ビルド

技の構成

特技:火遁の咆哮
技 その1:暗具強化
技 その2:急速回復
技 その3:火の抱擁

武具とスキル(特殊効果&技能)の構成

武具 スキル(特殊効果&技能)
水の太刀(太刀) 特技のクールダウン減少(5~12%)
受け流しの機先(5~12%)
水の型の達人
焔の剣
腰袋(飛道具) 状態異常の効果時間(10~15%)
状態異常の威力(10~18%)
てつはう
隠密の護符(護符) 暗具の威力増加(12~20%)
状態異常の威力(10~18%)
火の化身
蛭の受け流し
くない・改(暗具 壱) 暗具の威力増加(12~20%)
状態異常の効果時間(10~15%)
大くない
隠刃
まきびし(暗具 弐) 暗具の威力増加(12~20%)
状態異常の効果時間(10~15%)
大袋
急火

大型アプデ後に追加された浪人の新技「火遁の咆哮」を主力とした炎上ビルドです。牢人のサポート能力をほぼ排除してしまうので好き嫌いが分かれると思いますが、牢人でも高い殲滅力を誇るビルドです。

浪人と相性抜群の神品「くない 改」のクールダウン減少効果をうまく利用し、威力を上げた火遁の咆哮をガンガン使いながら戦っていきます。

戦闘の開幕で火遁の咆哮を発動し、炎上ダメージで体力が削られた敵にくないを当てていくと、特技や暗具を高回転で発動しながら敵を殲滅していくことができます。

状態異常の威力が上がっているので、腰袋の「てつはう」も強力です。有効的に使っていきましょう。

ただし、このビルドでは、回復手段が敵の攻撃をはじいて回復する「蛭の受け流し」しかありません。自分のタイミングで回復することができず、しかも瀕死の状態で敵の攻撃をはじき損ねた場合はダウンしてしまいます。

特技や暗具を高回転させ、かつ敵の攻撃を見極めながら戦う必要があるため、戦闘中は考えることが多くプレイスキルも求められますが、牢人でも敵をバタバタ倒すことができる楽しいビルドです。

刺客のビルド

闇討特化型ビルド

技の構成

特技:霧隠れ 癒
技 その1:致命傷
技 その2:手練れ
技 その3:闇鳥 剛

武具とスキル(特殊効果&技能)の構成

武具 スキル(特殊効果&技能)
水の太刀(太刀) 近接攻撃の威力(5~12%)
奥義の威力(10~20%)
水の型の達人
焔の剣
吹き針(飛道具) 闇討の威力(10~25%)
状態異常の威力(10~18%)
混乱毒の針
刺客の護符(護符) 闇討の威力(10~25%)
鬼への威力(5~10%)
気力増加
霧隠れ 改
火焔玉(暗具 壱) 討伐でクールダウン減少(1~4秒)
クールダウン減少(8~15%)
効果範囲の拡大
良運
煙玉(暗具 弐) 闇討の威力(10~25%)
討伐でクールダウン減少(1~4秒)
礼物
良運

闇討ちの威力を最大限まで強化した、刺客にしかできない闇討特化型ビルドです。このビルドでは、闇討の威力を武具の特殊効果で最大75%まで引き上げることが可能。さらに技で「闇討威力」をつければ、最大で100%以上の闇討威力を増加させることができます。九死では扱いづらいですが、奇譚ではその威力を発揮します。特殊効果「闇討の威力」や「鬼への威力」のパーセンテージもよりますが、一部の剛兵や弓鬼を闇討ち一撃で倒すことが可能です。

闇討の機会を増やすため、神品「火焔玉」と煙玉を装備。特殊効果に「討伐でクールダウン減少」と、技能に「良運」をつけて、この2つの暗具と特技をテンポよく高回転させ、闇討ちをどんどん繰り出していきましょう。

回復手段は、技で「霧隠れ 癒」で回復します。もし回復が不安であれば、技の「闇討威力」を「神品追加」に変更し、「煙玉」から回復効果のある「矢形の霧」に変更するのもいいでしょう。特殊効果「闇討の威力」や「鬼への威力」のパーセンテージが高ければ、技の「闇討威力」を無くしても十分に戦えます。

以上、【ゴーストオブツシマ】おすすめビルドまとめ一覧(侍・弓取・浪人・刺客)【Ver.2.0以降・気力120 対応版】でした。

今後も、様々なビルドを随時更新予定です。よかったらまたこのページにアクセスしてみてください!

ゴーストオブツシマカテゴリの最新記事