ゴーストリコン ワイルドランズのマップにある、おもしろい場所、景色のいい場所、観光スポットなどを紹介してます!
マップの広さがGTA5のおよそ3倍という本作には、きっとたくさんの名物スポットが隠されている。そんな興味深い場所を、見つけ次第紹介していく企画です。
今回は、「リャマの見物スポット」を発見しましたので、その場所を紹介したいと思います。できればアルパカが見たかったなぁ。
リャマを近距離で見られる場所
リャマを近距離で見ることのできる場所は、プカラ地方の北に位置する
ポルコ農園というところです。
シカリオ(敵)が占拠しているので、近づく前に排除しておきましょう。ただし、爆発物を使うとリャマも一緒に死んでしまうこともあるので、注意してください。
ここでは、リャマが家畜として囲いの中で飼育されているので、接近して見ることができます。
リャマの群れがいる場所
リャマの群れが見たい場合は、ポリコ農園から南へ下りていってみてください。斜面に大量のリャマを見つけることができると思います。
リャマと追いかけっこ
群れに近寄ろうとすると、リャマ達は砂ぼこりを立てて全力で逃げ回ります。これがなんか面白いんですよね。必死さが(笑)
野生なのか放牧されているリャマなのかは分かりませんが、動きがめちゃすばしっこくて、ポルコ農園にいるリャマのように接近するのは難しいです。
この届きそうで届かない感じ。実際に追いかけまわしてもらうと分かりますが、なかなか病みつきになります。
私も数分間ずっと夢中になって追いかけまわしてました(笑)別に捕まえられるわけでもないんですけどね。
今さらだけど、アルパカなの?リャマなの?

リャマは、アルパカと生息地が同じで、容姿も似ている動物です。
Twitterなどネット上でも「アルパカ」と言っている人が多いようですが、おそらくマップに出没しているこの動物はリャマですね。
一昔前にアルパカが流行ったってこともあり、圧倒的にアルパカの方が知名度があります。私もリャマを知りませんでしたから、多くの人がアルパカだと思い込むのも無理はありません。
私も最初はアルパカだと思ってはしゃいでました。

しかし、こうやって見比べてみると、アルパカとリャマは全く別物です。断然アルパカの方が可愛い。目キラッキラしてる。
なんなおかしいなと思ったんですよね。眺めてても「可愛さ」も「癒し」も感じ取れませんでしたから。
本作で話題になっているこの動物が、はたしてアルパカなのかリャマなのか、自分の目で確認しに行ってみてはどうでしょう?
絶対にやってはいけない事
ここへ行く目的は、リャマを見物するだけにしてください。
間違っても、スナイパーライフルでリャマ狩りなんてのは始めないでください。
ましてや、群れに迫撃砲をぶち込むなんて、むごたらしいことはしないようにお願いします。
以上、ゴーストリコン ワイルドランズのおもしろスポットでした。
コメントを書く